【ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン+】県民割10/10まで延長決定!
2022/09/30
皆さまこんにちは^^
さて、この度県民割が延長となりました!!
現時点では、10/10までとなっております。
【大阪府在住の方】
9/12以降の宿泊が、大阪府の方も対象となりました!9/3以降のご予約が対象となりますので、ご注意くださいね。
「ひょうごを旅しようキャンペーン+(プラス)」について、下記のとおり、利用期間を令和4年7月15日(金)から10月10日(月)旅行・宿泊分まで延長します。
なお、割引支援金額は、これまでと変更ありません。
1 期間令和4年7月15日(金)から10月10日(月)まで 旅行・宿泊分・日帰りカヌー&BBQも対象
2 対象者兵庫県・滋賀県・京都府・奈良県・和歌山県・鳥取県・岡山県・香川県・徳島県の在住者
※大阪府在住者は9/12からご利用いただけます
(9/3 11時更新)
3 利用条件・ワクチン3回接種済みまたは検査結果陰性
・感染拡大防止の観点から、下記の①~②を推奨
① 家族など普段の生活をともにする少人数グループでの利用
② 60歳以上の方や基礎疾患を有する方については、ワクチン4回接種の上での利用
※PCR検査、抗原検査のワクチン検査パッケージによる無料検査が8月末を持って終了となりました。
兵庫県民の方は兵庫県内での検査は引き続き無料で受けられますが、他府県にお住まいの方は、居住地にて検査をしていただくようお願いします。
詳細はこちらもご覧くださいね。
4 制度概要旅行
宿泊代から最大5000円引き
県内のおみやげ店等で利用可能なクーポン券を最大2,000円配布
※当館での飲み物代等にもご利用いただけます
5 停止要件下記の基準をもとに総合的に判断
(1)新規予約の受付停止:兵庫県の重症病床使用率35%を超える見込みとなったとき
(2)キャンペーンの利用停止:出発地または旅行先が、府県の感染状況レベル3または、まん延防
止等重点措置の適用地域になったとき
〔問い合わせ先〕
観光振興課企画調査班電話:078-362-3871
ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン統括事務局電
今後の情勢によりキャンペーンの内容や対象が変わることもありますので、
最新の情報は下記サイトをご覧くださいね。
●当館を既にご予約頂いているお客様への具体的なお手続きの方法についてご案内いたします。●
・6/24以降にご予約していただいたお客様が対象となります。
1週間前のキャンセル料がかかる時期になられていないお客様に関してはご予約の取り直しをして頂いてもOKです。
ただし予約の取り直し手続き中に他の予約が入ってしまい予約が取れなくなるケースも発生しておりますので、ご希望の場合は一旦当館にご相談の連絡をくださいましたらご希望に添えるようお手続きを進めさせて頂きます。
・予約の経路によって手続きが行えるかどうかが異なります。
→当館HP、お電話にてご予約のお客様 そのまま割引手続きを進めてください。
→じゃらん・楽天などのOTA経由でご予約のお客様 そのままのプランでは割引ができません。【県民割対応プラン】と記載のあるプランへの予約の取り直しが必要です。まずは取り直しせずにSTAYNAVIの割引手続きを進めてから当館へメールにてご連絡をお願いします。
割引手続きとは?
STAYNAVI というサイトで兵庫県民割を使った割引手続きを行っていただきます。
旅行参加される方全員のカタカナのお名前・ご住所・代表者のお電話番号・宿泊時情報(日程・予約日・利用金額合計)などが必要情報です。
↓入力例↓
チェックインアウト ご予約の日 ※日帰りの方も翌日を入力
経路 電話予約
予約番号 0000
ご予約日 予約取り直し日(STAYNAVI入力日)
プラン名 遊コース・BBQコースなど
合計金額 今ご予約頂いているプランの総額
会員登録をしてからお進みくださいね。
STAYNAVIでの登録は、どうしても難しいようでしたら、チェックイン時に私が代理で登録することができます。
ですので、できなくてもあせらずできない旨を当日お越し頂いたときにお伝え下さいませ。
繁忙期になり電話でのご連絡はご対応が難しくなることがございます。
メールをいただきますと確実にお手続きできますのでご協力くださいませ。
どうぞ夏の旅行もお得に安全に楽しんでいただけますように✨
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
海の音 女将 宮崎
美食美景 五感を喜ばせるお宿 海の音
お問合せ専用Tel:0796-43-6888
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です
(電話受付時間10:00~17:00)

女将(宮崎 裕紀)

最新記事 by 女将(宮崎 裕紀) (全て見る)
- 「ひょうごユニバーサルなお宿」宣言施設に認定されました✨ - 2023年9月26日
- 当社の「SDGs」の取り組みについて - 2023年9月25日
- 弊社が【ひょうご女性活躍推進認定・ミモザ企業】に認定いただきました✨ - 2023年9月9日